コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

可能性を未来につなぐ 心とカラダの土台づくり               「ココカラミライ」公式サイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のメニュー
  • メースレッスン
  • 講演・研修・セミナーについて
  • お問い合わせ

子育ち

  1. HOME
  2. 子育ち
little girls lying on green grass field
2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 aiko 子育ち

人の気持ちがわかる子に育てるには、どうしたらいい?

======================メンタルファウンデーションコーチングのご案内https://online-course.jp/cp/umedaaiko====================== こんにちは […]

2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 aiko 子育ち

感情を大切にするって?どういうこと?【新学期に気をつけたいこと】

新年度、無事入学式を終え、小学校生活がスタートした息子。 「今日は、どんな風に過ごしているかな?」 「登下校は大丈夫かな?」 「友達ができたかな?」 「先生の話は聞けているかな?」 と、子どもと共に親一年生の私。 *** […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 aiko 子育ち

「発育発達・人間成長の根幹」今こそ一緒に考えたい

発育発達の専門心とカラダの土台づくりトレーナーの梅田愛子です。 今年も市内10ヵ所の幼稚園、保育園での運動教室(こども達のカラダと心の土台づくり)を担当させてもらいました。 *** 10年以上継続させてもらいながら実施し […]

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 aiko 子育ち

「おかあさん、だいじょうぶー?」メクリ、循環する子育て。

わぁー きゃー いたーい 落としちゃった~ と、私が叫ぶと(笑) そんなときは 「おかあさん、だいじょうぶー?」 と、駆け寄ってきてくれる子ども達。 お皿を落としてわっちゃったお汁を床にこぼしてしまった足をぶつけていたい […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 aiko 子育ち

何度も言っているけど、言う事を聞かないんです。(子どもは具体的に学びます!)

「言うことを聞かないんです」 「何度も言っているんですけど」 こどもの発達・学習のサポートをしているとよく聞くこの言葉。 何度言ったらわかるの~!もぉーいいかげんにして~! 私も何度もそう思っていましたw 子どもは具体的 […]

2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 aiko 子育ち

こどもを不幸にする、いちばん確実な方法

さまざまな経験をこどもたちが積み その経験の中で学ぶこと学び合う事が大切。 やっぱりね生きた学びは教科書の中だけではできない。 うまくいかない経験も失敗して試行錯誤して考えてそして挑戦をくり返す。 その中で 問題解決方法 […]

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 aiko 子育ち

泣く時間の長さは、誤学習を積み重ねた時間に比例する

「幼稚園の明日のデザートはね、キラキラパフェでーす♪SDG,sで、スプーンが必要だから忘れずに入れてね!」 そう話し嬉しそうに伝えてくる息子。 私は「えーいいなぁ~お母さんもパフェが食べたいな~一緒に幼稚園に行ってもいい […]

2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 aiko 子育ち

子ども達の成長、発達に関して一貫して見ているもの

ずっと一緒にいるとひとりの時間がほしいと思い 少しの間離れると 会いたいな、と思う。 そんな親としての自分をなんて勝手なんだろう・・・と思うw だけどこれが素直な気持ち。 バランス感化って大事だな。 *** そうやって子 […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 aiko お知らせ

ダメなものはダメ!

スマホのカメラを起動しようとする息子。 うちでは親のスマホは勝手には使えませんので使いたいときなぜ使いたいのかを聞き約束、ルールのもと許可がおり使用できるのですが。 このときも「勝手にスマホを使っちゃダメよ。」と伝えると […]

2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 aiko 子育ち

子育てにおいて&人をサポートする上で、最も大切なこと。

子育てにおいてまた人をサポートする上で最も大切なことは何だろう。 これまで、やり方を学んでは実践し、選手、お客さん、子ども達のサポートをしてきた私はもっともっとと知識をつけながらサポートするために必要な要素をあつめてきま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

woman in discussing a lesson plan

「学校教育」や「家庭」で欠かせない“健全な秩序”とは?

2025年9月13日
photography of leaves under the sky

自分を大切にすることの【勘違い】してませんか?

2025年9月12日
woman wearing red sleeveless dress standing near fern leaves

「大人が自分の心の器を育てなおすための方法」

2025年9月11日
boy in pink crew neck top with paints on his hands and face

子どもに幸せになる能力を身につけてほしいと思うなら・・・

2025年9月9日
two children holding umbrellas while smiling

「学校を休みたい」と始業式の朝。

2025年9月3日
mother and daughter on grass

甘えと自立の関係。思い通りにならないことへの耐性をつけるには?

2025年9月2日
brown teddy bear on brown wooden bench outside

人が心理的な発達を遂げていく為にとっても大切な、ある視点

2025年8月31日
a father and his kids near body of water

お盆や年末年始、帰省シーズンがしんどい人に届けた「心の守り方」

2025年8月17日
crop woman with heart on palms

安心・安全な場をつくるために、本当に大切なことは?

2025年8月4日
set of coloring pencils forming heart

自我を確立していくための最も基本的な方法

2025年7月31日

カテゴリー

  • いのち
  • お知らせ
  • つれづれ
  • カラダづくり
  • 出版
  • 子育ち
  • 子育てつれづれ
  • 家族
  • 心の土台
  • 書籍・絵本・映画
  • 未分類
  • 生きる力
  • 生き方

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • いのち
  • お知らせ
  • つれづれ
  • カラダづくり
  • 出版
  • 子育ち
  • 子育てつれづれ
  • 家族
  • 心の土台
  • 書籍・絵本・映画
  • 未分類
  • 生きる力
  • 生き方

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 可能性を未来につなぐ 心とカラダの土台づくり               「ココカラミライ」公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のメニュー
  • メースレッスン
  • 講演・研修・セミナーについて
  • お問い合わせ