子ども達の成長、発達に関して一貫して見ているもの

ずっと一緒にいると
ひとりの時間がほしいと思い

少しの間
離れると

会いたいな、と思う。

そんな親としての自分を
なんて勝手なんだろう・・・
と思うw

だけど
これが素直な気持ち。

バランス感化って大事だな。



***

そうやって
子どもと過ごす時間は

幸せを感じつつも

あれやこれやと

子どもと過ごす中でのお悩みはでてきます。

イライラする場面
頭に角が顔だす場面

多々ありです

爆発もします(笑)


もっと凛とした姿で
子どもを穏やかに眺めてる自分でいたのですが(笑)
そうもいかないことも多いのが現実。

しかし
家族だからこそ
そんな喜怒哀楽や感情の表現をし
気持ちを伝え合い
受容しあう。

課題の分離をし、境界線を引きながら。

そうやって

「家族が家族になっていく」
「関係が強固になっていく」
のではないかな。

今はそう思っています。

家族といっても別な人間。

しかし
家族だからこそ
パートナーだからこそ

「分かってよね!」
と自分よがりになることも多い私・・・


でもね
その「分かってよね!」
は通じないのですよね。


当たり前と言っちゃ、当たり前なのですが・・・

なので「言葉」で伝え合う。

これはパートナー間ももちろんですが
子どもとの関わりの中でも大切にしています。

(語彙の習得がまだ未熟な小さな子どもには
言葉で伝え合う段階までにまた違った工夫が必要です)

でないと、互いに分からないことだらけ。

そんな気持ちの開き合いの繰り返しの中で

見たい未来はどんな未来?

進む方向はどっち?

そこを共通認識しているかいないかでは

大きく違います。


子ども達の成長、発達に関して一貫して見ているもの

子ども達の成長、発達に関しては
一貫して

見ている未来があります。

それは


今、目の前だけの視点ではなく
 

この子達が社会にかえるときに
 

自立して自分の人生を歩むときに
 

どうあるのか。


そこを
共通認識をもち
子育てをする。

そう決めたんですよね。

息子が
我が家にやって来る前に。


だから
今、目の前の問題解決だけではなく
 

その関わりを
自分達に問う。

そうしたら
教えすぎず、先回りせず、手を差し延べすぎず
子ども自身が、自分で乗り越えた方がいいことなんて
実はたくさんあるんですよね。

こうやって学んでいるんだね。

こうやって学んでいくんだね。

子ども達がいつも大切なことを

伝え、教えてくれます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。