コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

可能性を未来につなぐ 心とカラダの土台づくり               「ココカラミライ」公式サイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のメニュー
  • メースレッスン
  • 講演・研修・セミナーについて
  • お問い合わせ

子育てつれづれ

  1. HOME
  2. 子育てつれづれ
2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 aiko 子育てつれづれ

小さい頃はそんなもん!?

「子どもは小さい頃はそんなもんよ」「子どもに合わましょう」「うちの子もそうだったわ」 果たして本当にそうでしょうか 見方を変えるとそれはそうかもれしない。 だけどそれもまた見方を変えるとそうではない とも言えます。 だけ […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 aiko 子育てつれづれ

里子の子育てから1年経って、思う事つらつら。

「人の子を育てるなんて!」「本当に育てられるの?」「お前たちは考えが甘い。」 今なら心配しての言葉だったということも相手の解釈やモノの見方だったということも 想像し理解もできるけど 子どもとの暮らしがスタートする前 養子 […]

2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 aiko 子育てつれづれ

「自分を育てるんだよ」子どもが教えてくれる大切なコト。

子どもと過ごす時間はなんて豊かなんだろう。 あるときはそう感じ またあるときは 子どもと対峙するのはなんて大変で 子どもと向き合うことは ときにいたくもありときに苦しくもあるんだろう。 そう感じては矛盾する自分 これまで […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 aiko 子育てつれづれ

ありがとう。おめでとう。

3歳の誕生日。 ぼくだけのぼくのための誕生日を 初めてお家で一緒にする3歳の誕生日のお祝い。 それはそれは嬉しそう。 この1年の我が家はそれはそれは怒涛の1年で本当にいろいろあった。 そしてぼくだけのぼくのためのお家での […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 aiko 子育てつれづれ

産んでくれたお母さんに会ってみたい

赤ちゃんの頃から一緒に暮らし特別養子縁組をして家族となった現在、5歳の長男。 時折り「産んでくれたお母さんに会ってみたい」と言う。 絵本の読み聞かせなどを通じて養子縁組したことの事実を伝えていたこともあり そのように話す […]

2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 aiko 子育てつれづれ

精一杯やることが素晴らしいんだよ。子どもが教えてくれたこと。

子育てつれづれ我が家での出来事です。 *** 1番にお風呂に入れなかったことを怒る息子。 「2番目じゃ嫌だ、1番に入りたかったのに〜!!」 なかなか怒りはおさまらず助長するさま。 何度も1番がよかった〜と言い続けるので […]

2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 aiko つれづれ

共有しあいたいんだよね。

夫不在で母、子、3人で過ごした休日の2日間。 これまで逆はよくあったけど…(夫と子ども達で留守番…私が家をあける方💦) 電車を乗り継いだり公園に出かけたり水遊びをしたりあそび尽くした2日間。 まるっと2日 […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 aiko 子育てつれづれ

親の愛は無条件!?

「おかあさんは、ぼくより弟がかわいいでしょ」 「おかあさんは、ほかの子には怒らないのに、ぼくばっかりを怒る。ぼくのことなんて嫌いなんでしょ」 目に涙を浮かべながらそう伝えてきた長男。 あるときは「弟なんて、いなければよか […]

2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 aiko 子育てつれづれ

お父さんは物知り博士!お母さんには僕が教えてあげる♪

今朝のこと。 ようちえん登園前に・・・ちょっと子どもを怒りすぎてしまいました。 なんで、準備ができてないの~!とか。とか。とか。 そうすると、その後には兄は弟の身支度を手伝っていました。 靴を履かせ、リュックを背負わせそ […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 aiko 子育てつれづれ

それ・・・子どもに伝わってないかもしれません

年末のある日のこと。 家族団欒家で年賀状を書いているときのこと。 お父さんのことが大好きな息子(4歳)はお父さんが年賀状を書いているそばによってはお話をしたり、スキンシップをはかって接近しては、年賀状を書いているその机が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

woman in discussing a lesson plan

「学校教育」や「家庭」で欠かせない“健全な秩序”とは?

2025年9月13日
photography of leaves under the sky

自分を大切にすることの【勘違い】してませんか?

2025年9月12日
woman wearing red sleeveless dress standing near fern leaves

「大人が自分の心の器を育てなおすための方法」

2025年9月11日
boy in pink crew neck top with paints on his hands and face

子どもに幸せになる能力を身につけてほしいと思うなら・・・

2025年9月9日
two children holding umbrellas while smiling

「学校を休みたい」と始業式の朝。

2025年9月3日
mother and daughter on grass

甘えと自立の関係。思い通りにならないことへの耐性をつけるには?

2025年9月2日
brown teddy bear on brown wooden bench outside

人が心理的な発達を遂げていく為にとっても大切な、ある視点

2025年8月31日
a father and his kids near body of water

お盆や年末年始、帰省シーズンがしんどい人に届けた「心の守り方」

2025年8月17日
crop woman with heart on palms

安心・安全な場をつくるために、本当に大切なことは?

2025年8月4日
set of coloring pencils forming heart

自我を確立していくための最も基本的な方法

2025年7月31日

カテゴリー

  • いのち
  • お知らせ
  • つれづれ
  • カラダづくり
  • 出版
  • 子育ち
  • 子育てつれづれ
  • 家族
  • 心の土台
  • 書籍・絵本・映画
  • 未分類
  • 生きる力
  • 生き方

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

カテゴリー

  • いのち
  • お知らせ
  • つれづれ
  • カラダづくり
  • 出版
  • 子育ち
  • 子育てつれづれ
  • 家族
  • 心の土台
  • 書籍・絵本・映画
  • 未分類
  • 生きる力
  • 生き方

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 可能性を未来につなぐ 心とカラダの土台づくり               「ココカラミライ」公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • ご提供中のメニュー
  • メースレッスン
  • 講演・研修・セミナーについて
  • お問い合わせ