人の気持ちがわかる子に育てるには、どうしたらいい?



======================
メンタルファウンデーションコーチングのご案内
https://online-course.jp/cp/umedaaiko
======================



こんにちは

カラダと心の土台づくりを通じて
可能性を未来へつなぐ
「ココカラミライ」
梅田あいこです。


 
Instagramで
お知らせさせていただいた
鏡の法則の著者『野口嘉則さん』の
インスタliveへの出演。


先週、無事終え、
380名もの方から
視聴いただきました!

応援メッセージや
インスタのフォロー
とっても嬉しく、励みになりました~
ありがとうございました♪




野口さんからは
かれこれ10年以上にわたり
心理学を学ばせてもらい
今も毎月、
トレーニングプログラムを
受けさせてもらっていますが


その学びの恩恵は計り知れず・・・
本当にたくさんのことを
受け取らせてもらっています。



それらの学びの内容も
ふんだんに織り交ぜながら


お役に立てる情報を
お届けできたらと思っています^^♪




また、
個人セッションのご希望の
お問い合わせもいただいています。

メンタルファウンデーションコーチングの
個人セッションは
オンラインで実施していますので、
全国どちらからでもお問い合わせいただけます。



詳しくはこちらから
→ https://online-course.jp/cp/umedaaiko








さて、今日は
============
【人の気持ちがわかる子に
  育てるには
   どうしたらいい?】
============

について
お届けしますね。




では、はじめていきましょう~

「人の気持がわかる子に
なってほしい。」


「相手の気持ちに
寄り添える子になってほしい。」

 
子育てにおいて
これらのことを大切に考えている
ママさん、多くいらっしゃいます^^



では
人の気持ちがわかる人に
なるには?


どうしたらいいんでしょうか?




例えば、

絵本を読み聞かせて
絵本の中のこの子は
こんな気持ちなんだね~と
共有しあうことでしょうか?



道徳の授業を
強化することでしょうか?


そして、
相手の気持ちを
より深く考えるようにすることでしょうか?


はたまた、
「相手の気持ちになって考えること」を
何度も伝えることでしょうか?




これらも
効果的なモノのひとつではあると思います^^




ですが
人の気持ちをわかる子になってほしいと
思うのであれば

これら以前に
最も大切なことがあります。






それは・・・




「自分の気持ちを   
 わかってもらう経験を
 たくさん積むこと」 



これが
とっても大切なことなんですね。




人は
自分の気持ちをわかってもらう経験を
積めば積むほど


相手の気持ちに
よりそうことができるようになります。


これは
教えてできるようになることでは
ないんですよね。





例えば、
子どもが

怖がっているときには
「怖くない、怖くない!」
ではなく

「怖いんだね。そりゃ怖いよね。」
と。


転んで、痛くて、泣いたときには
「これくらい、大丈夫、大丈夫!
泣かないの!」
ではなく
「痛かったね~」と。


友達とケンカして
悔しい気持ちや
悲しい気持ちを
感じているとき。
またそれを表現してきたのであれば
「ケンカはダメだぞ!」
「相手に謝りなさい!」
ではなく、
まずは
「悔しかったんだね。」
「悲しかったんだね。」
と。


そうやって
自分の気持ちをわかってもらい
受け止めてもらう経験を積むことで



人の気持ちをわかってあげられ
人の気持ちに寄り添えるように
なっていきます。



だからこそ、
子ども時代の多様な経験と
その経験の中で
いろんな気持ちを感じることが
大切です。


その多様な経験とは
ときに、うまくいかない経験も
ときに、傷つく経験も含めて

心の土台を育むために
大切な経験なんですよね。


そして、
いろんな気持ちを
受け止める役割を担う存在がいて



人の気持ちをわかる子を
育てていくのだと
そう思っています^^









今日もお読みいただき
ありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。