2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 aiko 家族 夫婦連合が弱まったとき、家庭の中で何が起きるのか こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 *前回は、(「夫婦連合」と「子どもの発達」)家族心理学の視点から ・「なぜ夫婦連合が子どもの発達に大切なのか」 ・「夫婦連 […]
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 aiko 家族 「夫婦連合」と「子どもの発達」 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 週末は夫婦で晩酌をしながらアレコレ話す。 そんな時間は私たち夫婦にとって大切な時間としてあります。 今週末は夫婦で晩酌 […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 aiko 子育てつれづれ 「学校を休みたい」と始業式の朝。 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 私事ですが、7月から専門里親の認定研修がスタートし、8月の暮れ、2日間の東京研修に参加してきました。 (専門里親とは、 […]
2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 aiko 家族 お盆や年末年始、帰省シーズンがしんどい人に届けた「心の守り方」 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * お盆や年末年始。実家や義実家へと帰省される方も少なくないかと思います。 行く日が近づくと、心が重くなってしまう… そん […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 aiko いのち ぜひ読んでほしい物語『ひまわりのように』 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 今日は、どうしても皆さんに紹介したい物語があります。 それは、私の知り合いである ソングレターアーティスト・安達充さん […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 aiko いのち 「お母さんになりたかったわたしへ」 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 9年前の七夕の日のことです。 ・ ・ ・ この日は、 新潟市のママサークルさんから『赤ちゃんの発育発達のお話会』 のご […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 aiko いのち 「みんなずるいな、お母さんからうまれてて。」 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 小学2年生の3学期の生活科の授業では【大きくなったわたしたち】といった 大きくなった自分これまでの自分をふり返りそれら […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 aiko 家族 無条件で必要とされることで。4年経ちました。 こんにちは カラダと心の土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 4年が経つ。 「あ〜ホントさ~・・・駆け抜けてきたね。」 「がんばってきたね。」「がんばっているよね。」 と、夫婦で話 […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 aiko 家族 家族のカタチ、子育てつれづれ。 こんにちは カラダと心の土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 悩んで悩んで悩んで 考えて考えて考えて 決めた 我が家の今の家族のカタチ。 特別養子縁組をした太郎と里子 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 aiko 家族 健康な家族とは?家庭が安心な場であるために欠かせないコト♪ こんにちは カラダと心の土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 「オレ、お母さんからうまれたかったな。」 あるとき、唐突にそう話す長男の太郎。 特別養子縁組をして血のつながりはな […]