子どもとの暮らしは、より豊かで自由になっていくプロセス
山々にのこる雪
まだまだ朝晩の寒さ残りますが
雪解けが進み
春の植物、山菜が顔を出しては
春の季節を存分に感じさせてくれます。
私の住む地では、桜の顔はまだ見えなく、
全国各地の桜の開花情報に触れては、その開花を待ち遠しく感じています。
***
この4月から上の子(4歳)に続いて、下の子(2歳)も幼稚園に入園しました。
先日入園式を終え、今は慣らし保育の期間です。
心待ちにしていたこのとき。
約3ヶ月一緒に暮らした日々をふり返り、
「私たち、よくやったね」
夫と互いの頑張りを賞賛しあいました(笑)
2歳の彼の生活の基盤
こころの基盤をつくる
この時期を大切にしよう。
そう思いつつも、やはり毎日一緒に過ごす母、子だけの時間は
それはそれで私はバランスがとれなくなります。
以前の私なら、
それでも頑張らなくっちゃ!
里親としてもしっかりやらなきゃ!
と
腕蒔くりして、鉢巻きまいて、鼻息荒めで(笑)必死になっていたんだと思います。
(イメージw)
しかし、上の子の子育てで
息の抜き方を学習し
バランスの保ち方を考え、
一時保育を利用したり、夫にヘルプを出しまくり・・・
と、少しは学習したようです。
今の感情にも蓋をせずに、書き出し、感じて
そして俯瞰する。
こうやって繰り返していくことで、感情の波が荒立つ時を
自分で把握する。
そんな3ヶ月を過ごして、
子どもとの暮らしは
決して自分をしばるものではなく、
より豊かで自由になっていくプロセスでもあるんだな。
しみじみ感じています。
里子委託の話が来てから
はじめてのことづくしで喜びと同時に
戸惑いや不安は沢山うまれました。
子どもと向き合う過程は、自分の不甲斐なさや、生まれる感情に
苦しくもありました。
だけど、このプロセスを大切に過ごしたい。
私が向き合いたい。
そう思ったから。
そして、やっぱり子ども達は
その学習する環境があれば
変化し、成長するんだね。
間近で見れる最高に贅沢な、映画を見ている!?出演している!?
そんな感覚。
さぁ
これから
どんなストーリーが繰り広げられるかしら
***
可能性を未来につなぐ「心とカラダの土台づくり」メルマガ
https://www.reservestock.jp/subscribe/102399/1552330