2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 aiko 心の土台 心にしまった感情は、家族との関係であらわれる!? こんにちは カラダと心の土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 前回は ===========『怒りたくないのに、怒ってしまう方へ』 ・すぐに怒る人とそうでない人の違いは!?・「怒り […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 aiko 心の土台 「怒りたくないのに怒ってしまう」あなたへ こんにちは カラダと心の土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 我が家の子ども達も新学期がはじまりました。 バタバタしつつ 息子らに対して感情的に怒りすぎてしまった朝。 「いってらっ […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 aiko 生き方 私たちが人生を終えるときに、何が問われるか。 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 ============== ・私たちが人生を終えるときに何が問われるか。 (あの世で問われるコト) ・おススメ本の紹介 […]
2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 aiko つれづれ 卒業式の朝。 長男の通う小学校の卒業式。 その朝。 息子からは 少し、さみしさを訴え 表現する そんな様子が見らます。 (ちなみに・・・ 卒業生ではないです。) 卒業式、離任式と続くこの時期は きっと、いろいろ感じるんでしょう。 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 aiko 子育てつれづれ 里子との暮らしで、得たこと。 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 前回のブログ 【本当に「つよい人」って。】 の内容に・・・ 反響いただき なんだろうな・・・ うん、素直にね うれしく […]
2025年3月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 aiko つれづれ 本当に「つよい人」って。 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 日々、人の心に寄り添い そのサポートさせてもらうその中で感じること・・・ 本当につよい人って ちゃんと弱音を吐ける人な […]
2025年2月21日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 aiko いのち 「みんなずるいな、お母さんからうまれてて。」 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 小学2年生の3学期の生活科の授業では【大きくなったわたしたち】といった 大きくなった自分これまでの自分をふり返りそれら […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 aiko 子育ち 泣く子どもにイライラする、本当の理由 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 前回の記事の中で ============私たちは自分にとって好ましくないと思える『感情』や『欲求』を自分でも気づかな […]
2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 aiko 心の土台 あなたが、抑え込んでいる感情は? こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * 私たちは自分にとって好ましくないと思える『感情』や『欲求』を自分でも気づかないうちに抑圧して生きています。 この抑圧さ […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 aiko 心の土台 子どもを「ほめる」の落とし穴 こんにちは 心とカラダの土台づくりを通じて可能性を未来へつなぐ「ココカラミライ」梅田あいこです。 * あるとき 「これまで、子どもをたくさんほめて育ててきました。 ですが・・・ 今では、ほめないと行動しないようになって […]